ゲームと詩歌―遊ぶこと、生きること

トップ展示展示内容ゲームと詩歌―遊ぶこと、生きること
ポスター.jpg
会期
2018年6月12日(火)
~2019年3月17日(日)
9:00~17:00
*休館日12月~3月の月曜日・年末年始
場所
2階 展示室
入場料
無料
主催
日本現代詩歌文学館
     
図録
1,100円(税込)
図録の購入はこちら
展示テーマ
遊びをせんとや生れけむ、戯れせんとや生れけん-人間は遊びをする動物である。古くから詩歌には、歌合や付け句といった遊戯性の高い形式が存在し、それらは知識の広範さや、機知の有無を競う知的ゲームとしての側面を持つ。もとより、ことばとことばの関連を見つけ、あるいは壊し、つむいでいくという文学的表現そのものが、遊戯性を内在しているとも言えるだろうか。 現代の個性豊かな作品を、展示という盤上に並べて俯瞰し、数手先の詩歌の未来を垣間見る。そのような期待を込め、平成30年度常設展「ゲームと詩歌―遊ぶこと、生きること」を開催する。

 

展示内容
  • 全国で活躍中の詩歌人による直筆作品51点
  • 物故作家作品41点の活字パネル
  • インスタレーション(トリックアート、ことばのブロック)
  • アナウンサー 粟津ちひろ氏(北上市出身、東北放送株式会社)による、詩歌作品の朗読

ペンローズの三角ロゴ.png   DSC_0031.JPG  DSC_0040.JPG

 

出品者(敬称略・分野別五十音順)

明石旅夫 一方井亜稀 小笠原 眞 川中子義勝
菊池唯子 北原千代 暮尾 淳 たかとう匡子
壷阪輝代 文月悠光 山田亮太  
短歌 一ノ関忠人 江畑 實 奥田亡羊 草田照子
熊谷郁子 佐藤モニカ 清水亞彦 染野太朗
田中 槐 杜澤光一郎 鳥居 永田 淳
久泉迪雄 皆川二郎    
俳句 荒舩青嶺 藺草慶子 稲畑廣太郎 岩田公次
大高 翔 北大路 翼 北田祥2.png 佐藤文香
塩川雄三 月野ぽぽな 名村早智子 武馬久仁裕
山尾玉藻 和田華凜    
川柳 荒砂和彦 石神紅雀 梅崎流青 小原金吾
木田比呂朗 小島蘭幸 菅原孝之助 竹内ゆみこ
西端康孝 本田智彦 三宅保州 森山文切

 エッセイ(図録掲載のみ)

若島 正(英文学者、翻訳家)

協力(敬称略、五十音順)        

粟津ちひろ 伊藤元之 金子みすゞ著作保存会 川端紀美子 京都国立博物館
工藤嘉信 久保田万太郎記念資金委員会 公益社団法人 文藝家協会 実業之日本社 田村晴樹
東北放送株式会社 番傘川柳本社 放送大学附属図書館    

 

カテゴリー

このページの
先頭へ