詩歌の森日記

イベント「詩のことば、声のちから」開催!

2017年12月24日 13時06分
ラベル : イベント 展示

昨日12月23日、

3名の詩人をお招きし、

「詩歌と音のプリズム」展の関連イベント

「詩のことば、声のちから」を

開催しました。

DSC_0826.JPG

 

開始時刻になると、会場となった展示室は満員に!

たくさんのお客さまに来場いただきました。

 

DSC_0858.JPG

 

第1部は

ジェフリー・アングルス氏による講演。

 

DSC_0847.JPG

 

日本語での詩の朗読をまじえながら、

詩を書きはじめたきっかけや、詩の英訳についてなど、

穏やかに、またユーモアたっぷりに、語ってくださいました。

 

DSC_0894_明るさ調整.jpg

 

第2部は

新井高子氏(写真左)を司会に、

金野孝子氏(写真中央)、ジェフリー氏の朗読とトークを行いました。

 

DSC_0926.JPG

 

新井氏によって『東北おんば訳 石川啄木のうた』にまとめられた

大船渡での“翻訳”プロジェクトの話題からトークがスタート。

金野氏による情感豊かな「おんば訳」の朗読に、

会場のお客さまも、時にしみじみと、時にくすっと笑いながら、

耳を傾けていました。

 

DSC_0936.JPG

 

後半では、

大船渡の土地言葉で書かれた金野氏の詩を

ジェフリー氏が英訳し、朗読。

 

DSC_0962.JPG

 

短い時間ではありましたが、

英語、日本語、そして「ケセン語」を行き来しながら、

まさに、詩のことばと声が持つちからを

体感するイベントとなりました。

 

3名の詩人のみなさま、

ご来場いただいたみなさま、

ありがとうございました!

 

H.H

第14回 俳句まつり

2017年11月29日 16時47分
ラベル : イベント

11月11日(土)

「第14回 俳句まつり」の表彰式が行われました!

DSC_0801.JPG

選者は小林輝子(こばやし てるこ)先生です。

小学校 低中学年の部、高学年の部、

中学校の部、高校の部から、

特選1句、優秀3句、秀逸5句、佳作24句が選ばれます。

 

今年も市内、市外含め36校から

6,070句もの作品が寄せられました!!

神奈川県、三重県からも!

DSC_0824.JPG

DSC_0834.JPG

みなさんの緊張感が伝わってきます。。。

 

〈特選〉の作品を紹介します!

☆小学校低中学年の部  夕立はベートーベンが指揮してる

☆小学校高学年の部  漆黒の空をつかみて花火咲く

☆中学校の部  サイダーに入れた氷が音奏で

☆高校の部  目を閉じて風鈴の音と空へ行く

 

入賞したみなさん、本当におめでとうございます!!

 

表彰式のあとは「俳句であそぼ」です。

DSCN1415.JPG

先生と一緒に、〇☓の俳句クイズをしてから、

パズルやかるたなど好きな遊びをします。

DSCN1423.JPG

ディズニーの俳句かるた。毎年盛り上がります(^^)

DSCN1418.JPG

こちらは、なぞり書きのコーナー♪

 

今年もたくさんの応募、参加ありがとうございました!!

惜しくも賞に入れなかった方も、賞に入った方も、

来年も是非、参加お待ちしております!

 

                                                          ma-w

 

 

石川啄木のうた―東北おんば訳

2017年10月26日 09時45分
ラベル : 日常 イベント

2014年11月から足かけ2年、

詩人の新井高子さんと一緒に大船渡を訪れ、

石川啄木の短歌を、地元のことばに訳してみよう!

という取り組みを行ってきました。

(その様子は、過去のブログを・・)

 

毎回、

「てんてん(濁点)付けで」 「いや、付けねぇのだ」

「その〈あ〉は小さぐ」 「カタカナだな」

といった議論を喧々諤々と・・

 

そうして完成した100首。

このたび、つ、つ、ついに!!

な、な、なんと!!!

本になりましたーーー

DSCN1103 - コピー.JPG

かなしきは

かの白玉のごとくなる腕に残せし

キスの痕かな

 

これが地元のお母さんたち(おんば)の手にかかると

 

せづねぇのァ

あの白い玉みだいな腕(けァな)さ残(のご)した

チュウの痕(あど)だべ

 

とても魅力的に♡

しかも、QRコードを読み込むと、

本物のおんばの朗読を聴くことが。

文字で楽しみ、声に出して味わい、聴いてほっこりする、

三拍子そろった一冊になりました☆

DSCN1107.JPG

 

☆絶賛発売中☆

T2

 

プロフィール

日本現代詩歌文学館

日本現代詩歌文学館の公式ブログです。学芸係が、当館の日常や詩歌の森公園の四季を紹介します。

> 日本現代詩歌文学館HPへ

このページの
先頭へ