詩歌の森日記

こどもの俳句教室2024 夏の部

2024年7月24日

今年も6月2日(日)と9日(日)の2週にわたって

こどもの俳句教室が開催されました。

片方みち子さん、髙橋美恵さんと一緒に、

クイズや季語探しをとおして、

俳句を楽しみながら作ります。

今回は18名のこどもたちが参加してくれました。

 

DSC_0377.JPG

 

第1回目の6月2日は、まず俳句クイズにチャレンジ!

クイズの答え(季語)を見つけに、

雑草園と詩歌の森公園へ探検スタート!

 

DSC_0397.JPG

 

この植物はなんていうの?

夏の季語になるのかな?

質問がとびかいます。

 

DSC_0405.JPG

山口青邨さんのお宅と庭を探検!

 

DSC_0413.JPG

詩歌の森公園には季語がたくさん!

 

見つけた季語は「柘榴(ざくろ)の花」「青梅」「睡蓮」

「山法師(やまぼうし)」「籐椅子(とういす)」など…

 

クイズの答え合わせのあとは、見つけた季語で俳句を作りました。

作った俳句を短冊に書き、投句箱へ投句した後、

名前を伏せて清記した俳句の一覧が、こどもたちに配られました。

 

DSC_0429.JPG

 

一覧の中から、自分の好きな俳句を2句ずつ選びました。

 

次から次へと作品が投句箱の中へ・・

こどもたちの俳句をつくるスピードに

いつも驚かされます。

 

第2回目の6月9日は、前回の振り返りからスタート!

前回作った俳句に、片方さんと美恵さんが

コメントしてくださった後、

外へ季語探しに向かいました。

 

DSC_0384.JPG

 

同じ場所でも、2週間も経つと

植物の様子や見つけられる季語が変わってきます。

季語探しをとおして、少しずつ変わっていく季節を

こどもたちは感じとっていました。

 

DSC_0404.JPG

いま目の前にある植物も季語として俳句にできるよ!と先生。

DSC_0406.JPG

ハチの巣を発見!この辺を飛んでいるのはどんなハチかな?

 

DSC_0391.JPG

紫蘭(しらん)が咲いていました!この花は夏の季語です。

DSC_0420.JPG

和室に戻った後は、俳句作りに再挑戦!

今回は作った俳句を、筆ペンで短冊に揮毫(きごう)しました。

 

 

DSC_0426.JPG

DSC_0436.JPG

筆ペンで短冊に丁寧に書いていきます。

 

今年もコロナ感染対策を行いながらの

開催となりましたが、

クイズから始まり、公園での季語探し、俳句作りと揮毫も、

子どもたちは楽しみながら取り組んでいました。

より俳句を身近に感じることができたのでは

ないでしょうか。

 

DSC_0448.JPG

 

作品は、館内に展示中です。

是非、ご覧ください。

 

カテゴリー

プロフィール

日本現代詩歌文学館

日本現代詩歌文学館の公式ブログです。学芸係が、当館の日常や詩歌の森公園の四季を紹介します。

> 日本現代詩歌文学館HPへ

このページの
先頭へ