詩歌の森日記

俳句実作講座 第1回

2021年6月3日

 

DSC_0129.JPG

5/27(木)、5/28(金)

俳句実作講座 第1回目が開催されました。

講師は、高野ムツオ館長です。

 

はじめに、第1回目の題となっている

「植田」と「郭公」の季語を取り入れている

有名な俳人の作品を鑑賞していきます。

DSC_0138.JPG

館長は鑑賞を進める中、「植田」「田植え」のように

似ている季語の区別について、

「郭公」と「閑古鳥」の印象の違いについて

お話をしてくださいました。

 

館長が現在のお住まいを決めるきっかけの一つに、

郭公が深く関わっているそうです(^^)

プライベートなお話から、俳句の基本まで

様々なお話もしてくださいました。

 

次に受講生の皆さんの添削指導です。

作品を見ながら、更に良くなるにはどうしたらよいのか

丁寧に指導をされる館長。

DSC_0137.JPG

皆さん熱心に受講されていました。

DSC_0128.JPG

 

館長は、「誰でも分かるように材料を配慮する事が大事ですが、

行き過ぎるのも好ましくない、その微妙な兼ね合いが難しいですね」

などの俳句の難しさについても教えてくださいました。

DSC_0133.JPG

最後には、水沢高校の生徒さんと直接

お話をされる場面もみられました。

DSC_0143.JPG

次回は6/24(木)、6/25(金)です。

お気をつけてお越しください(^^)

so/i

 

カテゴリー

プロフィール

日本現代詩歌文学館

日本現代詩歌文学館の公式ブログです。学芸係が、当館の日常や詩歌の森公園の四季を紹介します。

> 日本現代詩歌文学館HPへ

このページの
先頭へ